業務を標準化し生産性アップとスタッフのモチベーションアップへ
これからは生産性アップが必須となります。そのためには業務の標準化です。入社したばかりの人は何ができればよいのか、何をしていけばよいのかを具体的に提示できるようにします。また、何ができれば次の段階(役職)にあがるのか、どうしたら自分の給与があがるのかを人事評価制度で明確にしていきます。
東京都千代田区水道橋、神保町の税理士法人 G.S.ブレインズ税理士法人
これからは生産性アップが必須となります。そのためには業務の標準化です。入社したばかりの人は何ができればよいのか、何をしていけばよいのかを具体的に提示できるようにします。また、何ができれば次の段階(役職)にあがるのか、どうしたら自分の給与があがるのかを人事評価制度で明確にしていきます。
1つでも当てはまるご不安はありませんか?
わたしたちはこのようなお悩みを解決できます。
※成長支援コンサルティング(株)は成長支援グループ企業です。
会社には会社の文化・風土があります。経営者のお考えも違います。ですから人事評価制度も10社あれば10社とも違います。どこかの当てはめの制度では機能しません。成長支援コンサルティングでは経営者の想い・お考えをお聞きし会社の状況を把握したうえで一番最適な人事評価制度を構築いたします。御社のノウハウが詰まったオリジナルの制度を作ります。
業務の標準化からトレーニングの仕組構築へ、トレーニングから評価・賃金へと全てが連動した内容で構築します。
新たに1から作り直すことも可能です。ですが今ある人事評価制度を活かした方が運用がしやすくなります。できるだけ今の御社の財産を活かすことを心がけています。
どんな制度もシンプルにしなければ継続しません。複雑にすればするほど負担が重くなり制度が動かなくなります。極力シンプルに現場負担の軽い制度づくりを行います。
人事評価制度は作成することが目的でありません。運用し定着し成果につながって初めて意味があります。成長支援コンサルティングの人事評価制度は成果に重きをおいて構築します。
※成長支援コンサルティング(株)は成長支援グループ企業です。
業種、規模、企業風土に合わせた内容
業種、規模によって取り組む内容は異なります。また、業種、規模が一緒でも会社によって文化、風土が異なります。業種、規模、企業風土に合わせてオーダーメイドで作成します。だから運用できるのです。
シンプルな内容
現場に負担がかかる制度では継続した運用できません。継続しなければ成果はでないのです。できるだけシンプルにし極力現場に負担をかけない内容です。またシンプルであるがゆえに働く仲間の理解も早く実践へも移しやすいのです。
社内で運用できる人財を育成
作った人事評価制度も時代とともに外部環境が変われば変化を求められます。変化していく際に社内で運用改編できる人がいるとスピードをもって対応できます。人事評価制度を構築しながら社内で運用できる人財を同時に育成していきます。
会社の規模・年商・どのような制度を作りたいかにより異なります。
ご興味をお持ちの方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談下さい。
個別無料相談(概ね60分程度)にてお見積りいたします。
ー
01お問い合わせ
お問い合わせフォーム、または、お電話でお気軽にお問合せください。
お問合せ窓口:お客様相談室 中里(なかざと)、加藤(かとう)
TEL 03-6417-9627
02ご面談(初回無料)
日程を調整し面談をさせていただきます。面談担当者には何でも気兼ねなくご相談ください。事前に会社案内やHPのURL、直近の申告書などをご提示いただけますとより具体的なヒアリングが可能です。面談方法は、来社またはウェブ面談をお選びいただけます。ウェブ面談は、遠方の方は来社のご都合がつかない方でもインターネット環境があればお気軽に面談をお受けいただけます。
03お見積り
ヒアリングさせていただいた内容から最適なプランをご提案いたします。
ご不明点やプラン変更などご要望をお聞かせください。
04ご契約
当社サービスの内容とご料金に ご納得いただけましたら、ご契約となります。
お見積もりの内容等を契約書にさせていただきますので、ご確認ください。
無料相談
経営のお悩みなど、まずはお気軽にご相談ください。
弊社スタッフがお客様の状況に最適なサービスをご提供いたします。
03-6417-9627
営業時間 9:30〜17:30(土日祝を除く)
くろじになる