お役立ち情報を発信していきます
2020.12.21
評価制度作成する際の事前準備

育成評価制度は全体図を作成し全体を俯瞰しながら進めていくことがポイントです。育成評価制度作成時には必ず全体図(図1)を脇に置きながら進めることです。

業務の洗い出し
育成評価制度を作成する際には全ての業務を洗い出すことです。どんな業務があるのかを付箋紙またはエクセルでデータ化します。付箋紙の場合には付箋紙1枚に1つの業務です。エクセルならば1つのセルに1つの業務です。とにかく細かいことも含めて全て洗い出していきましょう。業務は誰もがわかるように具体的にすることです。
業務の役職ごとの整理
業務を全て洗い出したならば次に業務を役職ごとに整理します。この時に大切なのは前回の全体図作成2:各役職の役割を整理がされていることです。役割の整理がまだの場合は先に役割の整理をおこないましょう。
役割が整理されたならばそれぞれの役職ごとに洗い出した業務を整理していきましょう。役職ごとに業務を整理しながら役職の役割を変えても構いません。ただし必ず役職の役割に応じた業務の整理を行うことです。
業務内容の確認
役職ごとに整理したならばそれぞれの業務内容を確認しましょう。その役職で必要な業務なのかどうかを見ていきます。できれば業務内容の確認は業務の役職ごとの整理とは別日に行うとよいでしょう。別日に行うことで業務内容の漏れや抜けが発見しやすくなります。
役職ごとの整理と業務内容の確認を繰り返しながら整理していきます。(図2)
次回は業務内容の整理をさらに考えることをみていきましょう。

<ポイント>全体図整理の次は業務内容を整理すること!